「ローンカードって、家族にバレるんじゃないかな…」「できるだけカードなしで、こっそりお金を借りたいんだけど?」
カードローンを検討する際、利便性と同じくらい気になるのがプライバシーですよね。特に、ローンカードが自宅に郵送されたり、財布から見つかったりして、家族に利用がバレてしまうのは避けたいという方も多いでしょう。
ご安心ください。セブン銀行カードローンは、ローンカードがなくても利用できる「カードレス」に対応しています。
この記事では、セブン銀行カードローンをカードなしで利用する具体的な方法や、その最大のメリットである「家族にバレにくい理由」を詳しく解説します。
さらに、カードレス利用の際の注意点やデメリットも包み隠さずご紹介。
あなたの不安を解消し、賢くセブン銀行カードローンを利用するための情報を提供します。
セブン銀行カードローンのカードなしの引き出し方!ATMの操作方法
セブン銀行カードローンは、「Myセブン銀行アプリ」を使った「スマホATM取引」を利用すれば、ローンカードなしでセブン銀行ATMから借り入れ・返済ができます。
ここでは、セブン銀行ATMでの具体的な操作方法をご紹介しましょう。
借り入れ(出金)の操作手順
- 「Myセブン銀行アプリ」を起動し、ログインします。
- アプリのトップ画面から「カードローン」を選択します。
- 「借りる」をタップし、金額を入力します。
- セブン銀行ATMの画面で「スマートフォンでの取引」を選択します。
- ATM画面に表示されるQRコードをアプリで読み取ります。
- アプリに表示される「企業番号」と「ワンタイムパスワード」をATM画面に入力します。
- ATM画面で金額を確認し、手続きを完了させます。
これで、ローンカードなしで現金を引き出すことができます。
返済(入金)の操作手順
- 「Myセブン銀行アプリ」を起動し、ログインします。
- アプリのトップ画面から「カードローン」を選択します。
- 「返す」をタップします。
- セブン銀行ATMの画面で「スマートフォンでの取引」を選択します。
- ATM画面に表示されるQRコードをアプリで読み取ります。
- アプリに表示される「企業番号」と「ワンタイムパスワード」をATM画面に入力します。
- ATMに現金を投入し、手続きを完了させます。
スマホとATMがあれば、いつでもどこでも手軽に借り入れ・返済ができるのは大きな利便性ですね。
セブン銀行カードローンのカードなし!振込融資の方法
セブン銀行カードローンでは、スマホATM取引以外にも、**ローンカードなしで指定口座へお金を振り込んでもらう「振込融資」**を利用できます。
このサービスを利用すれば、ATMに出向く必要すらありません。セブン銀行の口座を持っていることが前提となりますが、自宅や外出先からでもスマホやPCで手続きが完結します。
振込融資の利用方法
- 「Myセブン銀行アプリ」またはインターネットバンキングにログインします。
- カードローンのメニューから「振り込みで借りる」や「ダイレクトバンキングサービス」などの項目を選択します。
- 希望の借入金額を入力し、確認画面に進みます。
- 内容を確認後、手続きを完了させると、ご自身のセブン銀行普通預金口座に資金が振り込まれます。
この方法であれば、完全にオンラインで手続きが完結するため、人目を気にせず借り入れが可能です。振り込まれたお金は、セブン銀行のキャッシュカードを使って引き出すことも、キャッシュレス決済に利用することもできます。
セブン銀行カードローンのカードレスで家族にバレない理由
セブン銀行カードローンをカードレスで利用する最大のメリットは、家族にバレるリスクを大幅に減らせる点にあります。
主に以下の理由が挙げられます。
1. ローンカードが自宅に郵送されない
通常のカードローンでは、契約後にローンカードが自宅に郵送されます。
これが家族にバレる大きな原因の一つですが、セブン銀行カードローンのカードレス契約であれば、そもそもローンカードが発行されないため、郵送物でバレる心配がありません。
2. 財布の中にローンカードを隠す必要がない
ローンカードが発行されないため、財布やカードケースにカードを忍ばせておく必要がありません。不意に家族に財布の中身を見られても、カードローンの存在がバレることはありません。
3. スマホ一つで取引が完結
「Myセブン銀行アプリ」を使えば、借り入れも返済もスマホとセブン銀行ATMがあれば完結します。振込融資を利用すれば、ATMにすら行く必要がありません。
これらの取引履歴はアプリやWebで確認できるため、紙の明細書も不要となり、物理的な痕跡を残しにくいのです。
4. 原則、電話での在籍確認なし
セブン銀行カードローンは、原則として勤務先への電話による在籍確認を行っていません。
審査は勤務先情報や信用情報に基づいて行われるため、職場に電話がかかってきて同僚にバレる心配も少ないです。ただし、審査の過程で必要と判断された場合は、電話確認が行われる可能性もゼロではありません。
これらの理由から、セブン銀行カードローンは「誰にも知られずに利用したい」という方にとって非常に心強い選択肢と言えるでしょう。
セブン銀行カードローンカードレスのデメリット
多くのメリットがあるセブン銀行カードローンのカードレス利用ですが、いくつか注意すべきデメリットもあります。
1. セブン銀行口座が必須
カードレスで利用するには、事前にセブン銀行の普通預金口座を開設している必要があります。
口座を持っていない場合は、まず口座開設から始める必要があるため、すぐに利用できるわけではありません。口座開設には数日~1週間程度かかることもあります。
2. スマホATM取引はセブン銀行ATMのみ
スマホATM取引は、その名の通りセブン銀行のATMでしか利用できません。
提携している他のコンビニATMや銀行ATMでは、スマホATM取引は利用できないため注意が必要です。近くにセブン銀行ATMがない場合は、利便性が低下する可能性があります。
3. スマホのバッテリーや通信状況に左右される
スマホATM取引は、スマートフォンが必須です。
スマホのバッテリー切れや通信障害などが発生すると、ATM取引ができなくなってしまいます。
常にスマホの充電状況や電波状況を気にする必要がある点は、カードを持つよりも手間がかかる場合があります。
4. ATM手数料が発生する場合がある
セブン銀行ATMでの借り入れ・返済は、時間帯によっては手数料が発生します。
特に夜間や土日祝日は手数料がかかることが多いので、利用する際は手数料を確認しましょう。少額の借り入れ・返済を頻繁に行うと、手数料が積み重なってしまう可能性があります。
これらのデメリットも理解した上で、ご自身の利用スタイルに合っているかどうかを検討することが大切です。
まとめ
セブン銀行カードローンは、ローンカードなしで利用できる「カードレス」に対応しており、スマホATM取引や振込融資によって手軽に借り入れ・返済が可能です。
特に、ローンカードの郵送や財布の中身で家族にバレるリスクが低く、在籍確認も原則行われないため、プライバシーを重視する方には最適な選択肢と言えるでしょう。
ただし、セブン銀行口座が必須であることや、スマホATM取引がセブン銀行ATM限定であること、手数料がかかる場合があるなどのデメリットも存在します。
これらの点を考慮し、ご自身のライフスタイルに合わせて賢くセブン銀行カードローンを検討してみてください。